自己脂肪由来幹細胞治療 (ASC)

自己脂肪由来幹細胞治療 (ASC)

Availability: 2-3 Ngày
250,000,000đ
(Ex Tax: 250,000,000đ)

幹細胞は、いろいろな組織に
分化(細胞から組織に変わること)する能力をもった若い細胞です。

お腹の脂肪を米粒大採取して、そこに含まれる間葉系幹細胞(MSC)を培養し、点滴や注射投与で体に戻します。

すると幹細胞は、老化して傷ついた全身のさまざまな組織を再生します。

    • POINT 1自己血清を使用した培養(動物血清不使用)
    • POINT 2特殊高性能フィルター使用で、幹細胞以外の混入を阻止
    • POINT 3凍結剤不使用(細胞培養の過程での凍結剤使用を排除)
    • POINT 4培養して即使用するため、細胞の凝集を阻止(長時間の輸送などの段階を経ていないため、細胞の凝集や減数が起こらず、有効性が高い)
    • POINT 5基礎疾患など不安がある方には、全身のヘルスチェックとのパッケージもご用意(提携病院で投与前・後に全身の健診が可能。年一回の投与時に健診を受けていただくことで、安全面の確認とともに、効果も把握できます)

施術の流れ

    • ① 医師診療・カウンセリング
      カウンセリングでは気になる症状やお悩みについてお伺いします。
      診療時に再生医療や施術内容、注意点について詳しく説明いたしますので、ご不明な点やご不安なことがあれば、お気軽にご質問くださいませ。
       

      医師診療・カウンセリング

    • ② 事前血液検査(感染症検査)
      梅毒・B型肝炎・C型肝炎・HIV・成人T細胞白血病の有無をチェックします。
       

      事前血液検査(感染症検査)

    • ③ 脂肪細胞を採取
      お腹の皮下脂肪より脂肪細胞を採取します。
      おへその内側をごく小さく切開するため傷痕は残りません。
       

      皮膚採取・血液採取

    • ④ 細胞培養
      細胞培養センターで、厳密な管理のもと、抽出した脂肪細胞より幹細胞を培養します。
      期間は3〜4週間です。
       

      細胞培養

    • ⑤ 幹細胞の投与
      培養後、1回目の投与を行います。
      その後、残りの細胞を使用して定期的に投与することで若さをキープできます。
       

      肌細胞移植

    • ⑥ 定期検診
      治療効果を確認し、今後のプランやメンテナンスのタイミングを相談します。
      次回治療についてもお一人おひとりのペースに合わせてご相談させていただきます。

 

 

自己脂肪由来幹細胞治療についての
よくあるご質問

Q 自己脂肪由来幹細胞治療は安全な治療ですか?
A ご自身の血液・細胞を使用するため、アレルギー反応や感染症リスクが極めて少ない治療です。
Q 治療を受けられない人はいますか?
A 感染症疾患の方は治療を受けることができません。
本治療に関する臨床試験では、妊婦・授乳婦の方への安全性の確認は取れておりません。
Q どこから脂肪を採取しますか?
A 腹部(おへその上あたり)から約5gの脂肪を採取します。採取の際には局所麻酔を行いますので、痛みはほとんど感じません。
Q 自己脂肪由来幹細胞治療の効果はどれくらいで感じられますか?
A 約2ヶ月〜半年程度で効果を感じられる方が多いです。
0

0 reviews